スポーツ振興事業講演会 ~フェアプレイで須坂を元気に~
令和6年度 スポーツ振興事業講演会
| 期 日 | 時 間 | 内 容 | 会 場 | 
| 令和7年2月16日(日) | 午後2時~4時 | 演題 「スポーツする子どもに必要な運動と食事について」 第1部 「体づくりに必要なコンディショニングについて」 講師関 賢一氏 第2部 「パフォーマンスを上げる食・生活」 講師 石澤 美代子氏 第3部 パネルディスカッション | 須坂市生涯学習センター | 

講演会詳細
フェアプレイで日本を元気に
  フェアプレイ宣言  公益財団法人 日本体育協会では「フェアプレイで日本を元気に」キャンペーンを実施しております。 須坂市体育協会もその趣旨に賛同し、「フェアプレイ宣言」をいたしました。 また、平成24年度より~フェアプレイで須坂を元気に~とスローガンをかかげ、須坂市内でイベント、講演会を開催しています。          「日本体育協会 フェアプレイで日本を元気に」   キャンペーンホームページ       | 

 フェアプレイ宣言  公益財団法人 日本体育協会では「フェアプレイで日本を元気に」キャンペーンを実施しております。 須坂市体育協会もその趣旨に賛同し、「フェアプレイ宣言」をいたしました。 また、平成24年度より~フェアプレイで須坂を元気に~とスローガンをかかげ、須坂市内でイベント、講演会を開催しています。     